当事務所における取扱業務について、下記のとおりご案内いたします。
会社法人設立
| 株式会社 |
| 合同会社 |
| 一般社団法人 |
| 一般財団法人 |
| NPO法人 |
| 社会福祉法人 |
| 医療福祉法人 |
| 学校法人 |
| 宗教法人 |
| 農地所有適格法人 |
| 会社設立に伴う税務・労務届出代行 |
| ※株式会社、一般社団・財団法人など定款認証が必要な場合は定款認証も含みます |
| ※登記の前提として認証・認可手続が必要な法人はその手続も含みます |
会社法人登記
| 役員変更 |
| 商号・目的変更 |
| 本店移転(管轄内) |
| 本店移転(管轄外) |
| 募集株式の発行 |
| 種類株式の発行 |
| 種類株式の設定 |
| 組織再編(合併・分割・株式移転など) |
| 解散・精算結了 |
会社法人事務管理一括契約
お客様の会社の登記・許認可・労務・税務の事務管理手続を当事務所にて
一元的にお引き受けいたします。
在留資格ビザ申請
| 在留資格認定証明書交付申請(身分資格) |
| 在留資格認定証明書交付申請(就労資格) |
| 在留資格認定証明書交付申請(経営・管理) |
| 在留資格認定証明書交付申請(高度専門職) |
| 在留資格認定証明書交付申請(留学) |
| 在留資格認定証明書交付申請(家族滞在) |
| 在留資格変更許可申請(身分資格) |
| 在留資格変更許可申請(就労資格) |
| 在留資格変更許可申請(経営・管理) |
| 在留資格変更許可申請(高度専門職) |
| 在留資格変更許可申請(留学) |
| 在留資格変更許可申請(家族滞在) |
| 在留期間更新許可申請(身分資格) |
| 在留期間更新許可申請(就労資格・転職なし) |
| 在留期間更新許可申請(就労資格・転職あり) |
| 在留期間更新許可申請(経営・管理) |
| 在留期間更新許可申請(留学) |
| 在留期間更新許可申請(家族滞在) |
| 在留資格取得許可申請 |
| 再入国許可申請 |
| 資格外活動許可申請 |
| 就労資格証明書交付申請 |
| 永住権許可申請 |
| 帰化許可申請 |
各種許認可申請
| 建設業許可申請(新規・知事) |
| 建設業許可申請(新規・大臣) |
| 建設業許可申請(更新・知事) |
| 建設業許可申請(更新・大臣) |
| 建設業許可申請(許可換え新規) |
| 建設業許可申請(業種追加) |
| 建設業決算変更届出(知事) |
| 建設業決算変更届出(大臣) |
| 建設業許可変更届(管理責任者) |
| 建設業許可変更届(専任技術者) |
| 建設業許可変更届(役員・資本金・商号) |
| 経営状況分析 |
| 経営事項審査 |
| 建設キャリアアップシステム登録(事業者) |
| 建設キャリアアップシステム登録(技能者1人) |
| 宅地建物取引業免許申請(新規・知事) |
| 宅地建物取引業免許申請(新規・大臣) |
| 宅地建物取引業免許申請(更新・知事) |
| 宅地建物取引業免許申請(更新・大臣) |
| 農地法第3条許可申請 |
| 農地法第3条届出 |
| 農地法第4条許可申請 |
| 農地法第4条届出 |
| 農地法第5条許可申請 |
| 農地法第5条届出 |
| 飲食店営業許可申請 |
| 旅館業許可申請 |
| 食品製造業許可申請 |
| 古物商許可申請 |
| 有料職業紹介事業許可申請 |
| 労働者派遣事業許可申請 |
| 労働者派遣事業変更届 |
| 労働者派遣事業廃止届 |
| 旅行業登録申請 |
給付金・助成金・融資申請支援
| 協力金・支援金 |
補助金・助成金・融資貸付➀
※手続案内・申請書類記入・申請代行 |
補助金・助成金・融資貸付②
※上記①に加え必要書類の取得支援など |
補助金・助成金・融資貸付③
※上記②に加え事業計画等の作成など |
遺言・相続手続
| 公正証書遺言作成(立会証人含む) |
| 遺言書検認手続支援 |
| 遺産整理手続全般 |
| 不動産相続登記(戸籍収集・協議書作成含む) |
| 相続放棄手続支援 |
不動産登記
| 所有権名義変更(所有者の住所変更) |
| 所有権保存(所有者の名義登録) |
| 所有権移転(所有者の名義変更) |
| 抵当権設定(担保権の設定) |
| 抵当権抹消(担保権の削除) |